お知らせ

サクラ咲くまち“ももいろ”しばた
ももいろ 新発田の春まつり

(2025.03.11)

サクラ咲く城下町“ももいろ”しばたへGO!


厳しい冬が終わり春の訪れを告げる「新発田の春まつり」のシーズンがやってきます。
歴史と自然が織りなす城下町新発田が、さらに美しく桜色・“ももいろ” に染まります。
今回は新発田市の代表的なお花見スポット3か所で開かれる「春まつり」をご紹介します!!
美しい桜、地元の味覚、多彩なイベントを通じて、みなさんも心に残る思い出を作りませんか?

関連情報:ももクロ春の一大事2025 in 新発田市 ~新発田 新発見!~

今年は4月12日(土)と13日(日)に、人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の野外ライブ『ももクロ春の一大事』が新発田市五十公野公園で開催されます!みなさん、ももクロと一緒に春の新発田で一緒に盛り上がろう!

“画像はももクロ春の一大事2025in新発田 特設ページより引用”
https://www.momoclo.net/haruichidaiji2025/

1.新発田城址公園:歴史と桜の共演


ライトアップ・各種グルメ出店期間

3月28日(金)~4月15日(火)

見どころ

ソメイヨシノを中心に約280本の桜が咲き誇ります。江戸時代の面影を残す城址公園で、歴史と桜の共演を楽しみましょう。

グルメ屋台&キッチンカー

期間中、芝生広場には屋台、駐車場にはキッチンカーが出店し、地元の味覚を堪能できます。(10:00~20:30)

夜桜ライトアップ・ぼんぼり点灯

18:00~21:00までの間はライトアップが実施され、幻想的な夜の風景が広がります。

体験イベント

「はたらく車体験コーナー」(4月5日 10:00~15:00、雨天中止)
「高所作業車体験コーナー」(4月6日 10:00~15:00、雨天・強風時は中止の場合あり)
など、お子様も楽しめるイベントも盛りだくさん!

2.大峰山桜公園:世界の桜の競演


見どころ

世界の桜109品種、約1,000本が咲き誇る、桜の愛好家必見のスポット。4月中旬~5月中旬にかけて見頃を迎えます。

大峰山山桜まつり

4月26日(土)に開催。大峰山桜公園では各種グルメの出店が、道の駅加治川では特産品の販売や「食のアスパラ横丁、味めぐり」のPRなど、春の味覚を満喫できます。「道の駅加治川3周年祭」も同時開催。

春の大峰山ハイキング(参加申込必要)

4月29日(火・祝)に開催。美しい桜を眺めながらの楽しいハイキング。約9kmのトレッキングコースと約6kmのお花見コースがあります。参加者には道の駅加治川で交換できる花苗クーポンをプレゼント。

3.加治川治水記念公園:水辺の桜絶景スポット


ライトアップ(一部)・各種グルメ出店期間

3月28日(金)~4月15日(火)

見どころ

満開時に見られる桜のトンネル、そして公園内にあるレトロな水門と桜のコラボレーションは必見です!
また、公園の対岸には菜の花畑が広がり、桜とのコントラストが美しい景色を作り出します。

夜桜ライトアップ

18:00~21:00までの間は一部エリアでライトアップが実施されます。

加治川桜・越後の姫まつり

4月13日開催。第2回世界いちご早食い選手権、ビンゴ大会、「越後姫」「姫のてまり」の直売、越後姫関連商品の販売、キッチンカー出店 他、春の味覚と楽しいイベントが満載です。

関連イベント

加治川桜堤ウォーク、春RUN漫しばたジョギング大会 in 加治川桜堤、加治川さくらお花見ウォーク、れんぎょう・さくらお花見ウォークなど。

事前に桜の開花状況の確認を


新発田市観光協会のウェブサイトやSNSで随時更新されますので、お出かけ前にご確認ください。
新発田市観光協会webサイト 新発田の春まつり情報ページ
公式インスタグラムアカウント
公式Facebookアカウント
公式Xアカウント

お問い合わせ


(一社)新発田市観光協会
電話:0254-26-6789


TOPにもどる