令和7年度
城下町新発田まつり
8月16日~29日開催!

(2025.08.08)
今年のテーマは
「しばた夏の一大事」
— 熱気が感動を巻き起こす
新発田市の夏の風物詩「城下町新発田まつり」が、令和7年度も盛大に開催されます。 今年のテーマは「しばた夏の一大事」。市民の熱い想いとともに、歴史ある台輪や花火、よさこい、子どもたちの演奏など、多彩な催しが市街地を彩ります。

市街地花火

民踊流し

まつりパレード

帰り台輪

臨時露店
新発田まつり概要
開催期間 2025年 8月16日 (土) 〜8月29日 (金)
露店出店 8月27日 (水) 〜8月29日 (金)
開催場所 新発田市中心市街地・諏訪神社周辺・新発田城址公園ほか
主催 城下町新発田まつり開催実行委員会
テーマ 「しばた夏の一大事」
※今春の新発田の、あの熱狂的な盛り上がりを目指し、地域一体となって取り組みます。
主な催し(日程順)
8月16日(土)〜8月29日(金)
金魚台輪地域廻り
場所 参加各町内
内容 子供たちが引く地域オリジナルの金魚台輪が各町内を廻ります。
蔵春閣 城下町新発田まつりパネル展
時間 9:00〜16:00
場所 蔵春閣
内容 過去のまつりの写真を展示。歴史を振り返る貴重な機会です。
8月24日(日)
市街地花火と和太鼓の響宴
時間 19:00〜20:30(予備日:8月25日 (月)、和太鼓は雨天中止)
場所
和太鼓演奏 (19:00~):新発田城址公園
花火打ち上げ (19:50~※予定):陸上自衛隊新発田駐屯地
内容 和太鼓演奏を皮切りに、音楽に合わせた打ち上げ花火が夜空を彩ります。
8月26日(火)
新発田よさこい物語
時間 19:00〜20:30
場所 ヨリネスしばた札の辻広場
内容 市内チームによる迫力のよさこい演舞。
8月27日(水)〜8月29日(金)
臨時露店
時間 各日9:30〜22:00
場所 諏訪神社周辺
内容 地元グルメや縁日を楽しめる露店が多数出店。
8月27日(水)
奉納台輪
時間 5:00〜8:00
場所 各町内〜諏訪神社
内容 6町内の台輪が諏訪神社へ奉納されます。
しばたっ子の祭典
時間 13:30〜16:30
場所 ヨリネスしばた札の辻広場
内容 子どもたちによる太鼓・金管楽器演奏、神楽披露など。
民踊流し
時間 19:00〜20:30
場所 本町交差点〜石川小路交差点
内容 市民による民踊流しでまつりの夜を盛り上げます。
8月28日(木)
まつりパレード
時間 18:30〜21:00(小雨決行)
場所 本町交差点〜下町
内容 企業・団体による山車やパフォーマンスが続々登場。
8月29日(金)
帰り台輪
時間 18:00〜22:15頃
場所 諏訪神社〜大栄町交差点〜各町内
内容 6町内による台輪の運行でまつりのフィナーレを飾ります。