明治期後半建造、国登録有形文化財の趣深い土蔵
明治期後半に建てられた2階建ての切妻造りの土蔵です。2棟の土蔵を瓦葺の大屋根で覆った特徴的な外観が趣深い建物です。2021年に国登録有形文化財に指定されました。
利用案内
- 住所:新発田市大栄町七丁目甲317-1
- アクセス:新発田駅から徒歩12分
- https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/517317
明治期後半に建てられた2階建ての切妻造りの土蔵です。2棟の土蔵を瓦葺の大屋根で覆った特徴的な外観が趣深い建物です。2021年に国登録有形文化財に指定されました。