1598年建立、義人 井上久助の碑を持つ歴史ある寺院
1598年(慶長3年)、初代藩主の溝口秀勝侯の命を受けて建立されました。山門には一対の仁王像が立ち、本尊の左側にはボケ封じに優れた七面大明神が祀られています。赤穂義士の一人として知られる堀部安兵衛の生母が眠るほか、「塩止め事件」で新発田藩を救った義人、井上久助の碑もあります。
利用案内
- 住所:新発田市中央町1-4-10
- アクセス:新発田駅から徒歩12分
- TEL:0254-22-2981
- http://shibata-hokkeji.jp/