松霊山 長徳寺

1585年創建、堀部安兵衛ゆかりの義士堂と手植えの松を持つお寺

松霊山 長徳寺イメージ

1585年(天正13年)に創建。赤穂四十七士のひとり、堀部安兵衛ゆかりの寺として知られています。境内には、明治の浪曲師・桃中軒雲右衛門から譲り受けたとされる四十七士の木像を収めた義士堂や、安兵衛が新発田を出立する際に植えたと伝えられる「手植えの松」(二代目)があります。さらに、2017年(平成29年)には安兵衛の墓も建立されました。

利用案内

  • 住所:新発田市大栄町2-7-22 
  • アクセス:新発田駅から徒歩19分
  • TEL:0254-22-6226
  • https://choutokuji.jp/